海外反応トップ・もふ



アドモバイルRSS下


マネタイザーRSS下

海外の反応 大谷翔平 MLB

【海外の反応】大谷翔平が自身4年ぶりとなる劇的サヨナラ打!「ずぶ濡れの彼を見て俺の心が…」

投稿日:

■ドジャース 3ー2 レッズ(日本時間20日・ロサンゼルス)

ドジャース・大谷翔平投手は19日(日本時間20日)、本拠地・レッズ戦に「2番・指名打者」で出場し、延長10回に移籍後初となるサヨナラ打を放った。チームは3連勝となり、試合後のヒーローインタビューでは「単打でいいのでなんとかヒットで終わらせたいなと。いい形で終われて良かった」と話した。

最速166キロを誇る剛腕グリーンと対戦。初回1死の第1打席は空振り三振。3回2死一塁の第2打席は左飛に倒れた。5回2死二塁の第3打席は今季初の死球。8回先頭の第4打席では一、二塁間へのゴロで激走し、内野安打をもぎ取った。

同点で迎えた10回2死一、二塁ではディアスから右翼へのサヨナラ打を放ち、グラウンドで大喜び。チームメートから手荒い祝福を受けた。サヨナラ打はエンゼルス時代の2020年9月4日(同5日)の本拠地・アストロズ戦以来2度目となった。「独特な球筋なので、なんとか食らいつくイメージだけもって、なんとかバットに当てたいなと思いました」と打席を振りかえった。

球場には5万2656人の観客が詰めかけ、6度目の満員となった。チームは4回にパヘスの左越え2ランで先制。7回に追いつかれたが、大谷の一打でサヨナラ勝利を収めた。大谷は4打数2安打1死球1打点。打率は.353とし、リーグトップに再浮上した。

(Full-Count編集部)

翻訳元:https://old.reddit.com/r/Dodgers/comments/1cvvs4s/game_chat_519_reds_1927_dodgers_3117_110_pm/、https://www.reddit.com/r/baseball/comments/1cw116d/highlight_ohtani_walks_off_the_reds_in_10_with_a/

 

海外の反応

 

<ドジャースファン>
OHTANIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII

 

<ドジャースファン>
Yessssssssss!!!!!!!!

 

<ドジャースファン>
年俸200万ドルの価値はあった

 

<ドジャースファン>
彼は神だ!!!

 

<ドジャースファン>
大谷にできないことはないのか?

 

<ドジャースファン>
美しいサヨナラ打

 

<ドジャースファン>
満員のスタジアムでの勝利は格別だわ

 

<ドジャースファン>
大谷のドジャースでの初のサヨナラ打!
ドジャース勝利!

 

<ドジャースファン>
みんな、俺は泣いているよ

 

<ドジャースファン>
大谷・“誰が俺が得点圏では打てないと言った?”・翔平

 

<MLBファン>
テオスカー(ヘルナンデス)はアイスバケットの名手だ
大谷に直撃させた

 

  <MLBファン>
  カメラマンも被弾しているな、ハハハ

 

  <MLBファン>
  (アイスバケット)が便器に見えたわw

 

  <ドジャースファン>
  大谷がびしょ濡れになる姿を見て、俺の心の底で何かが解き放たれたよ

 

    <ドジャースファン>
    俺は「ユニフォームを引き裂くんだ!」と叫んでいたよ

 

      <ドジャースファン>
      彼はシャイすぎる!

 

        <MLBファン>
        最近、彼は体に入れていた一平のタトゥーを隠す処置をしなければならなかったから、まだそれは生々しいんだ…

【海外の反応】大谷翔平の肉体が再びド軍ファンの男たちを悩ませる「なぜ俺はそわそわしている?」

 

<ドジャースファン>
彼に取って4年ぶりのサヨナラ打だったとはクレイジーだな
どうなってんだ

 

  <ホワイトソックスファン>
  エンゼルス時代には何度も試合終盤で四球で勝負を避けられるところを見たよ

 

  <ドジャースファン>
  チームが優位に試合を進められると自ずとサヨナラ機は増える
  そして、後ろにフレディ(フリーマン)が控えている場合、彼との勝負は避けられない
  球団を売れ、アルテ(※エ軍オーナー)

 

    <MLBファン>
    九回裏…大谷が2ランを放つ!
    エンゼルスが点差を縮め、試合は3‐9で終了

 

<エンゼルスファン>
4年もサヨナラ打が出ていなかったとは思わなかったよ

 

  <ドジャースファン>
  これは悲しいなぁ
  エンゼルスではサヨナラ機がほとんどなかったことが主な原因だ

 

  <ヤンキースファン>
  エンゼルス時代は重要な局面で彼と勝負する必要はほとんどなかったからな

 

  <ドジャースファン>
  そして彼に取ってたった2度目のサヨナラ打

 

<ドジャースファン>
打線が全く振るわない中でも無条件に大谷には頼ることができるね

 

<ドジャースファン>
その金額に見合った価値があるわ

 

  <ドジャースファン>
  どういうわけか、10年7億ドルの契約が大強盗レベルだと見做されることだろう

 

  <エンゼルスファン>
  アルテ「ノー、彼は金額に見合っていない」😠

 

  <MLBファン>
  年俸200万ドル

 

<ドジャースファン>
俺がこの男をどれだけ好きなのか言葉にできないほどだ

 

  <ドジャースファン>
  列に並べ

 

    <ドジャースファン>
    既に列に並んでいるが、待ち切れないわ

 

      <オリオールズファン>
      列はボルチモアにまで続いている

 

<エンゼルスファン>
これ以上うちを去ってドジャースに移籍した大谷を嫌うことなんてできないよ🥲❤️
彼はジョークのようなオーナーがいる球団ではなく、良いチームにいるのが相応しい

 

  <MLBファン>
  最後に言うが…大谷がエンゼルスを去ったわけじゃない!
  エンゼルスのオーナーであるアルテが彼を望まなかったんだ!
  エンゼルスにはドジャース、ジャイアンツ、そしてブルージェイズからのオファーに対抗する機会が与えられたが、アルテはカウンターオファーを考慮しなかった上、大谷に「失せろ!」と言ったんだ
  それにアルテが一平を雇った

 

    <MLBファン>
    翔平が米国に来る何年も前から一平は彼と関わっていただろ?

【海外の反応】「大谷への憎悪は耐えられない」ド軍ファンに転じるエ軍ファンが続出

 

<ホワイトソックスファン>
クレイジーな考えに聞こえるかも知れないが、俺なら大谷を歩かせて満塁策を取り、その後にフレディと勝負したと思う
まあほぼそんな策は取らないだろうし、失敗した場合にはマヌケにも見えるが、それほど試合が決する場面で大谷とは勝負したくないんだ

 

  <MLBファン>
  別に愚かな意見でもないよ
  将来の殿堂入り選手2人を相手にした究極の選択だから

 

    <ドジャースファン>
    フレディは良いプレーをしているけど、まだ本来のフレディじゃないしね

 

<ブルージェイズファン>
(単打ではなく)これは二塁打と記録すべき

 

<レッドソックスファン>
彼は二塁に到達したように見えるが、記録は二塁打じゃないのか?

 

  <オリオールズファン>
  オフィシャルはアンチ大谷

 

  <ドジャースファン>
  defensive indifference(守備側の無関心)と判定されたのかも
  勝負が決まったとして野手はボールを懸命に追わなかった

 

<ドジャースファン>
MVP!

 

<ドジャースファン>
翔平がずぶ濡れだ🤤🤤🤤

 

  <エンゼルスファン>
  もっとやれ

 

    <ブルージェイズファン>

 

      <MLBファン>
      俺たちにはずぶ濡れの翔平のGIFが必要だわ🤤

 

<ドジャースファン>
今日が本当の「大谷翔平の日」

 

  <ドジャースファン>
  毎日が「大谷翔平の日」

 

<ドジャースファン>
「大谷翔平の日」を制定して以来、俺たちは負けなしだ

【海外の反応】大谷翔平さん、三振後にFワードを発してしまう「しっかり英語を学習しているな」

 

↓1ポチして頂けると管理人が昇天します
  海外の反応ランキング

海外反応アンテナ


楽天スクエア


マネタイザー記事下

-海外の反応, 大谷翔平, MLB

Copyright© マニア・オブ・フットボール 〜名将からの提言〜 , 2024 All Rights Reserved.